{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

無農薬大津蜜柑(温州蜜柑)さん、除草剤・化成肥料不使用栽培

3,000 JPY

About shipping cost

漁港と海を臨む果樹園がある小田原市早川には、 かつて秀吉、千利休、家吉らが訪れていた一夜城を有する石垣山があります。 この山で、30年近く栽培されてきている大津蜜柑。 無農薬で栽培され、除草剤や化成肥料も不使用です。 太陽の光を浴びながら、相模湾からの潮風を受け、蜜柑にとって不利益なさまざまな虫や菌たちと共存し育って実ってきた蜜柑の果実。 見栄えは悪いものもありますが、とても甘く、平和で、美味しいです。 子供達にも大人気で、方々へ持っていくたびに、歓迎を受け、美味しいと言っていただけることがとても嬉しいです。温めるとさらに甘味を感じるので子供達は温蜜柑が大好きでした。 樹に昇り、枝葉をくぐり抜けながら、黙々と収穫する作業にも喜びを感じています。 果皮も、オレンジピールを作ったり、陳皮に加工して食べていただけます。お風呂に入れれば、心地よい香りと精油成分で美肌効果やリラックス効果も期待できます。 ご注文いただいてから収穫して発送いたします。 追熟することでさらに甘くなる大津蜜柑です。 内容量:5kg ヤマト便で発送いたします。

Sale Items