ABOUT

- waters gallery 植物時間
- waters gallery 植物時間
waters galleryは相模湾を臨む西湘地域にある植物ギャラリーです。 植物たちの時間を鑑賞し、ここから生まれるエネルギーをさまざまな形でお届けしています。 waters gallaryとは植物や人間、動物など 生と死がある生命体の暗喩。 太陽系惑星の中で水が液体の状態で存在するのは地球だけ。 液体の水の存在は地球の特徴で、恐らく何らかの役割があります。 地球表面の70%は海です。 人が産まれる時の水分量も同じくらい。 この水分量は加齢と共に減少し、 50%以下で死に至ります。 私たちの生命に水が必要なのではなく、 私たちは水を蓄える器のような存在 なのかもしれません。 水は鏡のように写るものを反映し、 記憶を保持し、 香りは源と繋がるルートを思い出します。 ー わたしの中にも、あなたの中にもある水 周囲の環境と調和してまっすぐ生きる植物 両者は響き合いながら、 お互いにバランスを取り戻していく ー 「植物時間」はこの瞬間に立ち会うプロジェクト態です。 〜Allying with universe 〜 土壌へのパッションに始まる植物の栽培から、 地球の4大元素(火・風・水・土)を編む 蒸留、超感覚からの調合まで。 自然界を雇用主と定め、 共に在る世界を描いています。 ・waters galleryについて 年間約150種類前後の薬用芳香植物を少量多品種で自然栽培(農薬・肥料・除草剤不使用)しています。幼い頃から植物と共に暮らして実感があるのは、彼らの薬効やエネルギーは、その植物が自然界と交流しながら、のびのびと精いっぱい生きているとき、最も高まるということです。そして、人間が関心を向けて育った植物は、キラキラ輝いています。植物には元来、人の役に立ちたい気質があるからです。 waters galleryでは、栽培において、人間のための栽培効率や生産性、また植物にとっての快適性すら追求していません。そのため、栽培植物を助け、除草や収穫を楽にする土壌へのマルチカバー、葉の虫食いを減らすためのカバーなども使いません。意識しているのは、植物の意欲や意志が発揮されているか、そして、場に対して美しさがあるかの2点です。そして水の循環を大切に、ほぼ無潅水で栽培する方法を選びました。 私たちはもともと自然界の一部です。自然と繋がっている感覚は、私たちを孤独感から解放し、素直な状態に戻してくれます。今をまっすぐに咲く花は、私たちを優しくかつ力強く励ましてくれます。天然成分100%のクレイやワイルドに育ったハーブたち。このエネルギーを共有したくて、祈るように、詩を編むように、ストアを始めてみました。 手に取ってくださった方の暮らしが生き生きと輝き、気持ちのいい循環が水輪となって広がりますように。私たちが本来持っている真の強さを思い出し、世界と調和しながら自分らしく輝き、どんな時も楽しんで生きることをあたたかく助けてくれますように。